令和元年分の路線価等

● 国税庁は7月1日に、相続税贈与税の算定基準となる令和元年分の路線価

 (1月1日時点)を公表しました。路線価とは、路線(道路)に面する標準的

 な宅地の1㎡当たりの価額のことで、国土交通省が3月に公表する公示地価を

 ベースに売買実例や不動産鑑定士の意見を参考に算定されます。

  令和元年分の全国平均は前年より1.3%のプラス、4年連続の上昇となりました。

 インバウンドの増加や再開発などにより上昇したとみられています。

 

● 路線価が昨年より上昇したのは、47都道府県のうち東京、大阪、愛知、宮城、

 福岡など19都道府県で、最も上昇率が高かった沖縄県は前年の上昇率5,0%から

 更に上昇し、8,3%という大幅な伸びとなりました。一方、下落したのは昨年の

 29県から2県減少して27県、うち22県は下落幅が縮小したものの、都市部

 と地方のに二極化傾向が続いています。

  全国における最高路線価は34年連続となる東京都中央区銀座の文具店「鳩居堂

 前1㎡当たり4560万円。ここ3年連続で過去最高額を更新しています。