「代表者以外、個人保証不要」

 ● 「代表者以外、個人保証不要」の融資が広がってきて
  います。金融機関からお金を借りるとき、会社の代表者
  以外に、別の人も連帯保証人に立てるよう求められる
  事が、以前はよくありました。このような、会社の借金
  の連帯保証を会社代表者以外の人がすることを
  第三者保証といいます。


 ● 「万が一、自分の会社が借金を返せなくなったとき、
  自分に請求が来るのはわかる。だけど、迷惑をかけない
  からと頭を下げて(連帯保証の)ハンコをもらった親戚
  や友人、取引先にまで取り立てが来るのはたまらない」
  という声が、中小企業経営者には多くありました。
  

 ● 改革のきっかけは、「第三者保証を原則やめる」と
  いう、信用保証協会の英断でした。中小企業庁の担当者
  はその時、「連帯保証は一度つまずいた経営者の再起を
  阻んでいます。人質のような制度はもうやめるべきで 
  しょう」と述べました。


 ● それから5年。改革の波は、銀行全般に広がろうと
  しています。金融庁が銀行の「監督指針」を改正し、
  「経営者以外の第三者の個人連帯保証を求めないこと
  を原則とする融資慣行を確立し、又、保証履行時に
  おける保証人の資産・収入を踏まえた対応を促進
  する」方針を打ち出したからです。


 ● 第三者保証がなくなれば、日本は次第に敗者復活、
  再チャレンジがしやすい社会になっていくでしょう。