2015-01-01から1年間の記事一覧

ふるさと納税の拡充 パート2

●パート1からつづき 年末調整でその年の税金の清算が終了する者にとっては、今回の 改正により、確定申告を行うことなく「ふるさと納税」による寄附金 控除を受けることができることになるため「ふるさと納税」を 行う者の増加が期待されています。 ● この…

ふるさと納税の拡充 パート1

● 地方団体に寄附を行うと、その寄附の御礼としてその地域の 特産品等が贈られることが話題となった「ふるさと納税」による 寄付金控除が、平成27年度税制改正で見直されました。 ● 改正により、「ふるさと納税」を行った場合の控除額が拡充 され、平成2…

季節の花  春編

小手鞠が花を咲かせ始めました。小さな白い花が密集した花房は、 確かに手鞠のように見えます。 ひっそりと花を咲かせた勿忘草(わすれなぐさ)。とても、 可憐な花です。

心を癒す桜

桜の花のピンク色は、心を癒してくれる優しい色です。 見とれているうちに、つい時間を忘れてしまいます。

美しい桜の木

青空に向かって咲き誇る、息を呑むほど美しい桜の木から、 生命の力が躍動し、命の力を分けてもらったような気がします。

借入金の妥当額について  パート3

●パート2から続き たとえば、1000万円を借り入れて、5年で返済をするとすれば、 年平均で200万円を返済することになります。税金の負担も考えると、 200万円÷(1−25%)=266万円の利益が必要となります。 ※会社が決算で計上する減価償却…

借入金の妥当額について パート2

●パート1から続き さて、次のBの必要な手元資金を考えてみます。手元資金は、固定費の 2〜3ヶ月分は必要です。固定費は会社の売上が下がっても固定的にかかる費用 のことです。卸売り・小売業、サービス業であれば、損益計算書の「販売費及 び一般管理費」…

借入金の妥当額について  パート1

● 経営者の方から借入金について質問を受けることがあります。「銀行がうちの 会社にお金を貸してくれるとして、どのくらいまでが妥当額でしょうか?」 借入をする時にいくつかポイントがあります。 A 貸借対照表(バランスシート)から妥当額を考える B …

心なごむ花たち

この時期、会計事務所は確定申告でたいへん忙しいですが、 花たちは、心をなごませ、やさしい気持ちにさせてくれます。 感謝です。

病院による紹介状の作成費用と医療費控除 パート2

●パート1から続き この照会に対し国税局は、いわゆる診断書などの作成に係る文書 については、医師が診療または治療した内容等を記載した文書の 発行手数料であり、医師等の診療または治療の対価に該当しないこ とから医療費控除の対象にならないと考えられ…

病院による紹介状の作成費用と医療費控除 パート1

● 国税局は、事前照会に対する文書回答事例「診療情報 提供書に係る診療情報提供料の自己負担額の医療費控除の 取扱いについて」を公表し、患者の診療状況を示した病院から 病院への紹介状の作成料が医療費控除の対象となる医療費に 該当すると回答したこと…

青色申告により受けられる特典 パート2

●パート1から続き ○青色事業専従者給与の必要経費算入・・・事業主と生計を一にしている 配偶者や15歳以上の親族で、その事業に専ら従事している人に 支払う給与については、仕事の内容や従事の程度等に照らして 適正な金額である場合、その支払った金額…

青色申告により受けられる特典 パート1

● 平成26年分(平成26年1月〜平成26年12月)の所得税及び復興特別 所得税の確定申告は、平成27年2月16日(月)から平成27年 3月16日(月)までの期間、相談および申告書が受け付けられます。 ところで、日々の取引を帳簿に記帳し、その帳簿に基…

寒い中にも・・・

早咲きの「梅」と「菜の花」を見つけました。 春の足音を少しづつですが感じますね。

与党 平成27年度税制改正大綱を決定 パート2

●パート1から続き 消費税の軽減税率制度については、大綱で、「関係事業者を含む国民 の理解を得た上で、税率10%時に導入する」とされました。 また、「平成29年度からの導入を目指して、対象品目、区分経理、 安定財源等について、早急に具体的な検討…

与党 平成27年度税制改正大綱を決定 パート1

● 平成26年12月30日、自民党と公明党は、「平成27年度税制改正大綱」 を決定しました。 大綱には、平成27年10月1日に予定されていた消費税率10%への引上げ 時期を平成29年4月1日に変更することが明記されました。 平成29年4月の税率引上げに際して、「景…

マイナンバーがはじまる 事前準備が着々と パート2

●源泉徴収票はA6からA5へ 平成27年7月に所得税法や法人税法、相続税法などの施行規則の改正省令が 公布され、法定調書にマイナンバーを記載するようにするための様式改正が 行われました。 「給与所得の源泉徴収票」には情報がギッシリ詰め込まれるので…

マイナンバーがはじまる 事前準備が着々と パート1

●社会インフラとしてのマイナンバー マイナンバー法が成立し(平成25年5月31日公布)、情報化社会のインフラが 整備されることになりました。 マイナンバーは、個人と法人に付与されますが、個人については社会保障分野、 税分野に利用範囲を限定して導入さ…

たった一言の言葉で人は変わる パート2

●パート1から続き 当時二軍選手から見た一軍監督は雲の上の存在で、口をきくのもはばから れたそうです。その監督が、自分のことをちゃんと見ていてくれた、認めて くれたことが,嬉しくて嬉しくて、そのことが今でも忘れがたい出来事だと おっしゃっていま…

たった一言の言葉で人は変わる パート1

● 一月も半ばになり、寒さも本格的になってまいりました。 先日、テレビを見ておりましたら、元楽天監督の野村克也さんが話をして おられました。独特の語り口で、これまでの野球人生の中でのエピソード を語っておられました。 野村監督はテスト生からプロ…

明けまして、おめでとうございます。

この時期には欠かせない植物、ハボタン。 草についた霜の結晶が、きらきらと輝いてきれいです。